#19【一口話】年賀状
みなさん、こんにちは。
小学館スクウェアのエマと、こてつです。
12月に入り、そろそろ年賀状の準備を始めている方も多いかと思います。
印刷された年賀状であっても、手書きで一言、近況報告や今年の目標など「添え書き」がされていると嬉しいですよね。
年賀状の始まりは諸説ありますが、平安時代、藤原明衡が作った手紙の文例集に、正月の文例が残っているそうです。
年始回りに行けない遠くに住んでいる人へ、年始回りの代わりとして手紙が送られていたのです。
明治に入り、官製はがきが1873年(明治6年)に登場したことで、今のはがきスタイルの年賀状が始まり、普及していきました。
今年も残すところあと半月ちょっと。
クリスマスにお正月、これからイベントがたくさんありますが、うがいと手洗い忘れずに、みなさま楽しくお過ごしくださいね~!
☆次回は、12/26(火)更新予定です。
それでは、また次回お会いしましょう。