RECRUIT
小学館スクウェア写真事業部
2025夏季採用試験のご案内
募集職種
募集人数
2025年7月中旬ごろ入社・契約社員/若干名(入社時期は応相談)
応募資格・求める人材
*第2新卒限定の採用選考ではありません*/以下の条件を満たす全ての方の応募が可能/専門学校以上卒業/学部・学科等は問いません/職務経験不問/新卒・既卒は問いません。社会人経験者の方もご応募ください/将来、写真・映像に関連する業務で活躍したい方/明るく健康、元気で誠実な方/気配り目配りのできる方/コミュニケーション能力の高い方/主体的に業務に取り組める方/小学館スクウェアの業務に情熱を持って取り組める方
*今回の採用選考は「小学館スクウェア写真事業部」が対象となります。(株)小学館スクウェア全体の企業情報等は以下をご覧ください。
https://shogakukan-square.jp/publish/company_overview/
業務内容
- 小学館が所有するスタジオ(4カ所計8面)における撮影アシスタント(ロケアシ業務あり)
- 小学館写真室所属の社員カメラマンが撮影する業務の場合のみ、スタジオ社外ロケ、出張等あり
- スタジオ管理、運営業務(スタジオ機材・設備管理、予約受付業務等)
- 当社写真事業部ウェブサイトの運営補助等
- バックヤード業務
*スタジオ管理、運営業務(スタジオ機材・設備管理、予約受付業務等)
*当社写真事業部ウェブサイトの運営補助等
◉撮影に関わる主要媒体や宣伝物等
【雑誌】小学一年生、コロコロコミック、少年サンデー、ビッグコミック、ビッグコミックスピリッツ、ビッグコミックスペリオール、てれびくん、ちゃお、少女コミック、ベツコミ、Cheese!、プチコミック、flowes、週刊ポスト、女性セブン、ビーパル、ダイム、サライ、CanCam、Oggi、Domani、Precious、美的、和樂ほか
【雑誌媒体以外】ドラえもん、ポケモン、名探偵コナン、デュエルマスターズほかのキャラクター関連。図鑑、書籍、写真集、ムック等。各主要雑誌にリンクするweb媒体ほか。
小学館作品に関連する広告物・宣伝物・販促品、小学館作品に関連する映画・TVドラマ・イベント等の宣伝物、販促物
小学館のホームページはこちら
給与・待遇
- 契約社員として採用(通常3年、雇用延長最大4年まで)
- 初任給:200,000円(研修期間 2ヶ月 180,000円)(2025.4月実績)
- 2か月の試用期間後、契約社員として採用
- 賞与、退職金(在籍要件有)、役職手当、時間外勤務手当、休日出勤手当、深夜手当(休日・平日共に)社会保険制度完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)、交通費全額支給
- 賞与:原則年2回 7月 12月
- 昇給:年1回(入社2年目の翌月)210,000円(2025.4月実績)
9:30~17:30(うち休憩1時間・スタジオでの撮影業務により変動あり) 基本勤務時間
休日
1年/11日 2年/12日 3年/14日 4年/16日を付与、夏季、冬季休暇、慶弔休暇、非常時休暇、特例休暇等
東京都 千代田区神田神保町および千代田区一ツ橋 *都営三田線・新宿線・半蔵門線の神保町駅直結 (株)小学館が所有するスタジオ(4カ所計8面)
日本大学芸術学部写真学科、東京工芸大学芸術学部写真学科、大阪芸術大学芸術学部写真学科・映像学科、九州産業大学芸術学部写真映像学科、筑波大学、武蔵野美術大学、関西学院大学、帝京大学、立命館大学、法政大学、東海大学、福岡大学、専門学校東京ビジュアルアーツ、日本写真芸術専門学校、阿佐ヶ谷美術専門学校、日本写真映像専門学校、東京綜合写真専門学校ほか…
(株)小学館、(株)小学館スクウェア、(株)朝日新聞出版、凸版印刷(株)、(株)集英社、(株)マガジンハウス、(株)candee、(株)扶桑社、(株)マイナビ出版、上田義彦写真事務所、舞山秀一写真事務所、樂満直城写真事務所、青山裕企写真事務所、河野望写真事務所、大辻隆広写真事務所、John Chan写真事務所、Kevin Chan写真事務所、 ※OBOGの紹介はこちら
勤務地
出身大学・専門学校
OB/OGの主な進路先
(株)パイルドライバー、(株)Pygmy Company、(株)シグノ、(株)ウィルクリエイティブほか…